県道2号沿いの水たまり
で観察された微生物名一覧
原 生 生 物
鞭毛虫
マルウズオビムシ(
Peridinium
), 渦鞭毛虫の一種, クリプトモナス(
Cryptomonas ovata
), ミドリムシ(
Euglena gigas
,
E. spirogyra
,
Euglena
sp.
), ウチワヒゲムシ(
Phacus helikoides
,
P. triqueter
), トラケロモナス(
Trachelomonas granulosa
,
T. volvocina
), ストロンボモナス(
Strombomonas
sp.
), メノイディウム(
Menoidium gracile
), 小型鞭毛虫数種,
13 種
肉質虫
ナベカムリ(
Arcella gibbosa
,
Arcella
sp.1
,
Arcella
sp.2
), フセツボカムリ(
Centropyxis ecornis
), ディフルギア(
Difflugia claviformis
,
D. oblonga
,
Difflugia
sp.1
,
Difflugia
sp.2
),
8 種
繊毛虫
ラッパムシ(
Stentor igneus
多数,
S. muelleri
),
Stentor
sp.
), 共生藻を持つラッパムシ(
Stentor fuliginosus
), コレプス(
Coleps heteroacanthus
,
C. hirtus
), プロロドン(
Prorodon
sp.
),
7 種
不等毛類
サヤツナギ(
Dinobryon sertularia
), シヌラ(
Synura
), マルロモナス(
Mallomonas intermedia
,
Mallomonas
sp.
), オフィオキチウム(
Ophiocytium capitatum
, 珪藻各種,
5 種
*
緑藻類
グロエオモナス(
Gloeomonas tecta
), パンドリナ(
Pandorina
), エレモスフェラ(
Eremosphaera viridis
), サヤミドロ(
Oedogonium
), ヒザオリ2種(
Mougeotia
), アオミドロ(
Spirogyra
), ミカヅキモ(
Closterium abruptum
,
C. baillyanum
,
C. cynthia
,
C. dianae
,
C. idiosporum
,
C. intermedium
,
C. kuetzingii
,
C. libellula
,
C. moniliferum
,
C. navicula
,
C. parvulum
var.
angustum
?,
C. ralfsii
,
C. striolatum
,
C. turgidum
), コウガイチリモ(
Pleurotaenium
sp.
), ツヅミモ(
Cosmarium connatum
,
C. hammeri
?,
C. pseudopyramidatum
,
C. quadratum
,
C. striolatum
?), ホシガタモ(
Staurastrum forficulatum
), イボマタモ(
Euastrum oblongum
), トゲツヅミモ(
Xanthidium cristatum
var.
cristatum
初観察
), ハタヒモ(
Netrium digitus
), チリモ(
Desmidium swartzii
),
32 種
他の原生生物
0 種
合 計
*
65 種
*: 珪藻類は数えていないため,この合計は珪藻類を除いた値。
そ の 他
原核生物
ユレモ(
Oscillatoria
sp.
),
Hapalosiphon
,
2 種
多細胞生物
カイミジンコ, イタチムシ,
2 種以上
合 計
4 種以上