| 
 | 
| 微生物 | 菌 類 | 植 物 | 昆 虫 | 他の無脊椎動物 | 脊椎動物 | 複合サイト | 
| 無脊椎動物一般 | ||||
| Site CXJ11255(旧称:学芸員1号のHP) 海岸動物217種の画像と解説(刺胞・扁形・環形・ 星口・軟体・甲殻類・腕足・棘皮・脊索) 海産&日本産クマムシ類全種リスト | http://homepage3.nifty.com/cxj11255/ |  2004.10- |  2001.5-2004.2 | |
| 趣味的海の無脊椎動物の世界 海の生物写真集(地域別,種類別,和名索引) | http://homepage3.nifty.com/miaw/index.htm |  2004.7- |  2000.8- | |
| 板形・菱形・直泳・海綿動物,腔腸動物(刺胞動物・有櫛動物) | ||||
| 珊瑚図鑑 179種?,画像,和名,学名,分布,特徴 | http://www.ican.zaq.ne.jp/teka/new_page_24.htm |  no matches |  2002.10-2004.4 | |
| 串本産造礁性イシサンゴ類図鑑 串本産110種の内67種の画像,和名,学名 | http://www.env.go.jp/nature/nco/kinki/kushimoto/sangozuk/maegaki.htm |  2001.7- | ||
| 和歌山県沿岸のサンゴ In: 天神崎の生物 40種?,画像,学名,科名 | http://www.osaka-c.ed.jp/ibaraki/seibutu/corals.htm |  2002.6- | ||
| 串本浅海産イソギンチャク類図鑑 串本産45種の内25種の画像,和名,学名 | http://www.env.go.jp/nature/nco/kinki/kushimoto/isogint/maegaki.htm |  2002.10- | ||
| 扁形動物 | ||||
| プラナリア In: 
	Gen-yu's Files プラナリア原色図説 (川勝正治), 古文書 など 英語版(一部) | http://www2u.biglobe.ne.jp/%7Egen-yu/pla_index.html |  2001.4- | ||
| 海産プラナリア図鑑/
	淡水棲プラナリア図鑑 画像と解説 | http://nature.cc.hirosaki-u.ac.jp/lab/1/developm/kpzukan.html |  2002.3- | ||
| 顎口・紐形・輪形動物 | ||||
| Rotifera In: 
	原生生物情報サーバ 種名未詳ですが,他にないので,, | http://protist.i.hosei.ac.jp/PDB/Images/Multicell/Rotifera/index.html |  2001.2- | ||
| 腹毛動物 | ||||
| Chaetonotidae In: 
	原生生物情報サーバ 種名未詳ですが,他にないので,, | http://protist.i.hosei.ac.jp/PDB/Images/Multicell/Gastrotricha/index.html |  2001.2- | ||
| 動吻・線形・鉤頭・鰓曳・胴甲動物 | ||||
| ___ | ___ | __ | ||
| 軟体動物:腹足類:前鰓類&斧足類(貝類) | ||||
| 微小貝 英語併記, 貝類図鑑 5,226種,画像,和名,学名, 採集地・年月,分布,解説等 | http://www.bigai.ne.jp/ http://shell.kwansei.ac.jp/%7Eshell/ (mirror) |  1999.11- |  1997.7 | |
| Terumichi Kimura's Shell site 東京湾口の貝,カセンガイの仲間,他 画像,和名,学名,特徴,産地,原記載,和名原典 | http://homepage1.nifty.com/seashells/ |  2001.1- | ||
| 宝貝コレクション 4亜科ごとの画像 330種以上,和名・学名索引, 日本産タカラガイ総目録と画像(一部) | http://www1.linkclub.or.jp/%7Esmano/ |  2001.4- | ||
| 貝の持つ不思議な世界へ 〜 久美株式会社〜 「世界海産貝類コレクション大図鑑」の一部 | http://www.from.co.jp/shell/ |  2001.5- | ||
| 男鹿半島の貝類化石図鑑 画像,学名,同定のポイント | http://www.akita-c.ed.jp/e-furusato/shell/index.html |  2003.4- |  2003.1-2003.2 | |
| 深海性貝類 In: 
	Liberty World 画像,学名,和名,サイズ,産地等 | http://members.at.infoseek.co.jp/tsucchy24/deepsea3.html |  2003.12- |  2003.4-12 | |
| 軟体動物:有肺類 | ||||
| かたつむり図鑑 73種,画像,和名,撮影場所,解説 | http://kobe.cool.ne.jp/kata2002/katatumuri/ |  2003.2- | ||
| かたつむりの館 山口県産 6種,画像,和名,解説,関連情報 | http://www006.upp.so-net.ne.jp/maimai/ |  2002.9- |  2000.8-2003.5 | |
| 軟体動物:頭足類(タコ,イカの仲間) | ||||
| WEB版 原色世界イカ類図鑑 「原色世界イカ類図鑑」66科200種を紹介 英語併記,画像&図版,和名,学名,特徴, 生態,分布 | http://www.zen-ika.com/zukan/ |  2001.10- | ||
| 蛸研究会のホームページ 日本産タコ 16属56種の画像(一部),和名,学名 | http://www.aa.isas.ne.jp/redwell/ |  2004.2- |  ??? | |
| 環形動物:多毛類,貧毛類,ヒル類 | ||||
| ミミズあれこれ In: 
	工房"もちゃむら" 「いろいろなミミズ」に画像と解説あり | http://www.geocities.jp/at_mocha/mimizu/mimizu.htm |  2004.7- |  1999.10- | |
| 有鬚・ユムシ・星口・舌形・有爪・緩歩動物 | ||||
| ___ | ___ | __ | ||
| 節足動物:三葉虫類 | ||||
| Trilo-Byte(電脳三葉虫博物館) 約200種類の三葉虫化石(生痕化石含む) 和名,ABC,種類,年代,生息地,サイズ別索引 | http://homepage.mac.com/keiichiharada/ |  2000.9- | ||
| 三葉虫標本室 画像,学名,採集地,解説 | http://park1.wakwak.com/~bohemiyan/Trilobites.htm |  |  2001.4-2003.4 | |
| 蟲の館 標本室に化石の画像あり | http://www.kcn.ne.jp/%7Eagnostus/ |  1999.2- | ||
| 節足動物:鋏角類(カブトガニ,クモ,ダニなど) | ||||
| くもの図鑑 In: 
	Neighboring Nature 英語版あり, 58種,画像,図版,和名, 学名,分布 | http://www.cyberoz.net/city/sekine/zukan.htm |  2000.3- | ||
| 日本ハエトリグモ研究センター 英語併記,日本のハエトリグモ,身近なクモ 115種,画像,和名,学名,記載(英語) | http://www.ne.jp/asahi/jumpingspider/studycenter/index.htm |  1999.10- | ||
| 沖縄クモ図鑑 In: 
	クモ類と西表島に関する各種情報 212種,画像(雌雄別),和名,学名 | http://spider.fun.cx/okinawa/index2.htm |  no matches |  no matches | |
| 但馬のクモ類図鑑 造網性のクモ 76種,徘徊性のクモ 54種, 画像,和名,学名 | http://brookspider.hoops.ne.jp/ |  2002.2- | ||
| 小笠原・クモ図鑑 画像,和名 | http://www.d2.dion.ne.jp/%7Etnaga/kumozukan.htm |  2002.2-2004.3 | ||
| カブトガニ類の写真と資料 | http://www.bsys.tsukuba.ac.jp/research/sugita/kabuto/index.html |  2000.10- | ||
| 節足動物:甲殻類(甲殻綱) | ||||
| 原色蟹類生態図鑑 カニ類 17科 163種, 画像,和名,学名,撮影地年月日,解説 | http://www010.upp.so-net.ne.jp/uca/crab/crab_start.html |  2003.12- |  2001.1-2003.6 | |
| こうらもん エビ,ザリガニ,シャコ,イビ,他, 画像,和名,学名,解説 | http://www2s.biglobe.ne.jp/%7Epalaemon/door.htm |  ??? | ||
| カニかにワールド? 30種以上,画像,和名,学名,分布 生息環境別,科別,雑学 | http://www.saga-ecf.or.jp/kanikani/index.htm |  2000.4- | ||
| Sapporo Crab Info? 札幌近郊の浜辺に棲むカニ12種,他 | http://www.zspc.com/crab/index.html |  1999.2- | ||
| エビずかん 淡水産 エビ約80種?,和名,学名,別名?,値段 | http://homepage1.nifty.com/gebara/ebizukan/ebizukan.html |  2000.6- | ||
| Shrimp World 英語版あり, 画像,和名,学名 | http://www.d6.dion.ne.jp/%7Eshrimp/jpn.htm |  2000.9- | ||
| クルマエビ類28種の紹介 In: 
	クルマエビの養殖家 画像,和名,商品名,現地名,分布,特徴 | http://www.inh.co.jp/%7Epenaeusj/Penaeus28.html |  1997.4- | ||
| 節足動物:ヤスデ(倍脚),エダヒゲムシ,ムカデ(唇脚),コムカデ,昆虫類 | ||||
| 昆虫類はこちらへ | ___ | __ | ||
| 帚虫・腕足・苔虫・毛顎・棘皮・半索・背索動物(脊椎動物を除く) | ||||
| ___ | ___ | __ | ||
| その他(複合系) | ||||
| エビとカニとウミウシのホームページ 画像,和名,学名,撮影地など | http://www.h5.dion.ne.jp/%7Echamuh/index.htm |  2002.6- | ||
| Shrimp Room: エビと水中写真のHP エビ,ウミウシ,カニ,サカナ等,画像と和名 | http://homepage2.nifty.com/EBIZOU/index.html |  2001.2- | ||
| 八丈島の海 In: 
	Regulus Diving 画像,和名,学名,解説 珊瑚礁域の魚たち, 甲殻類の世界, 貝の世界, ウミウシの世界, | http://www.edit.ne.jp/%7Eregulus/2_umi/contents2.html |  2001.11- | ||